スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

5月, 2022の投稿を表示しています

第1回 時間とお金 そして仕事

絶賛金欠中でございます。 サラリーマンやってますが、仕事が薄くなり毎月入ってきた給料の25%が減りました。  数ヶ月間踏ん張れば 元に戻ると思いますが、現状共働きではないので、収入は夫の私のみというのが現実です。 さてどうしたものか、 給料は一本化しては行けないと思い 危機感を感じていたことが現実になってしまった。 この場合何も会社は補償してくれませんので、会社の規約で副業禁止ですが副業禁止なら面倒みてくださいと言ってます。 給料減るがわかった一ヶ月目 家計簿の見直し  あまり削れるところは有りませんでしたが数万削った  私の小遣いは50%オフ 半額です 酒とタバコやりますので、何も残らない  干上がるまでやるかやらぬか  1 家計の見直し   削れるところは削る    具体的    小遣いカット    袋貯金の一時停止 小遣い諭吉2枚はかなり厳しいストレス タバコと酒で消えるのでシケモクでも拾う 2  生活の行動の改善   基本的な行動の見直し    具体的     育児ーお金の掛かる遊びやお出かけをしない       ・自転車で行ける範囲の公園巡り      ・モールなど誘惑が多い所に行かない      ・入園料の掛かる所には行かない      ・出先で買い食いをしない       ・弁当を持参する     お金の掛からない遊びをする      ・公園に行く→自転車で行ける範囲      ・家の中にいる      ※山にいきたい→燃料費が掛かるから我慢  絶賛実施していますが、楽しんで出来ています。     家の中での生活       ・室外灯は真っ暗       ・こまめに電気を消す      ※LEDなので電気代に響くのかわかりませんが電球自体の長持ちはするね      ・お風呂 湯船を張るのは1週間に一回       ・浴槽にてシャワーを流し 浴槽に溜まった水は洗濯機にて再利用する→                  流石に家族にこれをやるのは気が引けたので私の服のみ      ・ガス代が勿体無いので湯船を張った時は家族一斉にお風呂に入る      ・テレビの流し見を止める→家の中が静かになり 良い     その程度しかできませんが、何か節約方法ありましたら教えて下さい。 食べ物、特に調味料は今回削減候補から外しました。勿論外食は一切できませんが  調味料

最近 2022年 GW 後 休み太りし過ぎた 

こんにちは、RYUです。 現状谷間を切り進んで行っています。  新アイテム・チルホールを現地に投入しました。  チルホール 「」 1.6t引っ張れます ワイヤーは20m  重量は30−40kgです  とてもじゃないけどこれ持って山の中をウロウロする事は私には出来なかった。 重すぎる ワイヤーとチルホール担いでは無理だった  もっと軽いチルホールを用意しなければならないと思いました。 これは使ったことがないから経験になりました。 主だった使い方は伐木方向を自然の摂理に反して変えたい時に使います。 ですが。。。木登りが出来ないのでその使い方はまだ出来ていません 今回はチルホールで伐採した広葉樹を集材場所まで引っ張っていきました 現状は重機もなくあるのは人間1人と車です全て人力による作業です。 運搬対象物  広葉樹 幹径300mm程度      長さ1.5−2.0m 使用道具  チルホール 1.6t  ワイヤー20m トチカン 鶴口 現場の状況 谷底 下り勾配 岩がゴロゴロ 足場悪い 今回は滑車を使用せず行いました。 1. チルホールの設置 買えたチルホールはもちろん中古 2. 運搬対象へトチカンの打ち込み 大昔からある道具らしいです 3. ワイヤーを通す 4. レッツ チルタイム♪ わかりにくいですが引き寄せて行っています ワンツーワンツーとチルホールのレバーをストロークさせていきます 1ストローク10センチ程度動くのかな 結構辛いですが確実に引き寄せてきてくれます。 辛い 楽しい 辛い 楽しい 辛い。。。 途中で岩などに引っかかるとその岩ごと引っ張ってくるか、トチカンが抜けます。 なんとか。。。。 自分で担いで運べる重さではないので、嬉しかった 1本終わったら トチカンを外し 次の運搬対象へ  原始的ですが、確実に引き寄せてくれます。 ほんとはエンジンウィンチなどあったら とても便利なんだろうけど、お金がありません。 次は谷底から上に引っ張るので使いたいと思いますが  車にワイヤーつけて引っ張り上げてもいいな 楽そうだな  もうすぐ夏になってしまう。 やはり冬の積雪が多い地域では、西より動きが遅れるのが悔しい 真冬は加工のみ行う アリとキリギリスではないけど、季節が緩いうちにしっかり仕事を作って溜め込み、積雪が多い季節にあてがうのがいいのかしら。 経験と勉強だね しか

いざ!長野へ

私らは数年後長野へ移住を考えています。 子どもに通わせたい学校があるからなのですが。 先祖が残してくれた畑と山林があり、有難いのですがこの十倍は欲しかったな これを耕して生活するとかはできそうに無いので、 趣味程度の事しかできないのかなと思います。 時が不安定なので少しでも自分らで作物を作れたらいいと思っています。 で、どうなっているのその畑? 竹藪です。。。 尚も今竹が侵食してきている状態です。 長年放置されると色々自然に戻ってくるのかな  弾丸伐採ツアーになります。 福島4時出発  佐野ICまで高速道路 そこから下道10時着 10時半から作業開始 相手は1.5ヘクタールの畑になります。 本で読む限りでは竹は1m程度に切ると根が枯れるそうです。 斜めにチェンソーで切っていきました 簡単に切れるのですが、切った後の処理が大変だなと思いました。 チェンソーで1メートル残しで伐採し 残った1m部分に枝葉がある場合、 鉈がとても有効でした。 鉈を振り下ろしスパスパそぎ落としていきます。 作業も終盤にさしかかり、同じ区画に田畑を持つおじい様に話しかけられ。竹林になってしまった経緯やこの土地の境界など詳しく教えてもらいました。 竹は一部の方が己の利益の為に植えたらこんなに広がってしまったそうです。 山に植えたつもりが養分の多い田畑を目指し下山して来ているとのことでした。 境界は植樹した木を境にしていたとのことでした。 土地一つ一ついろんな話があるのだなと思いました。 疲れ切ったので、地元の温泉にいき 疲れをいやしました。 さっぱりした湯質でした。 予算がないので、外食は避け、スーパーにて食料を手に入れ 畑に戻って 晩餐しました。 今夜の宿はデリカスターワゴンです。 シングル用エアベットを広げ 空気を入れ ACコンバーターは非常に便利です 最大入力300wを使用していますが、エアベットも普通に膨らませました。 照明は大好きなベアボーンズ製品 LEDランタンで 天井の鉄板が丸見えになった個所を利用してつるしました。 二日予測していたのが、1.5日で完了できたので、 山にも行き ささやかに倒木処理及び移住した際、少しでも薪を作れるように整理整頓をして、 全てが完了しました。 長野の山 感じたのは、土日でしたが、山の所有者さんが山菜