スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2022の投稿を表示しています

9月まとめ

  台風すぎ一気に季節が変わろうとしています。 波瀾万丈今,揉まれに揉まれています。 派遣されていた会社受注しようとしていた仕事取れませんでした。そっからが途中下車できないジェットコースター 大きいものにぶら下がっているとそれが崩れた時,にっちもさっちも行かなくなりますってことが周り見てわかったけど,派遣先のトップは俺1人良ければいいじゃねぇな方でした,受注者に頭下げ我々や協力業者を雇用できないか掛け合ってくれたのです。 乗り越える山は多いね 結局私は新しい受注者に雇ってもらう事になりました。 この場所を移動すると通勤圏内から外れてしまい 単身赴任は子どもが幼いのであまり良くないと判断しました。 だから泥水すすってもここで踏ん張るそれしかねぇな しかしこれから大変だな 色々な事が一新する 私自身 試験を終えたら本格的に移住の方法移住後の仕事を決めていく 色んな試練がまつ2022年だな 頑張ろう。

皆様ごきげんよう。9月4日

 約2カ月ぶりの更新になります。 金欠にもだえていました私を雇ってくるれるバイト先は見当たりませんでした(笑) 己の時間を切って売る 時給!時給900円でやりたくもないことを生活の為にやるのであれば、好きな事を磨いて将来の力になればいいと思い。 自分が出来ることでお金に換えられそうなことを探しテストしていた。 木を取り扱う仕事に関わりたいのでまず丸太椅子とスウェーデントーチを作り道の駅に置いてみます。 需要はそんなないが欲しいと思ったとき丸太椅子はそれなりの金額がするので、買ってくれる人はいるだろうと思う。しかしながら作ってみて思った。甘くないぜ。。。 こんな単純な物でも、玉切して水平とって研磨して。単純だが確実に手を抜いたらわかる作業ばかりだね これを植林、伐採作業の費用を加えたらとてもこの価格で販売できない。価格、つまり自主生産はニッチで需要が継続するOR単価が良く1個売れれば利益率が高いものではないと骨折損のくたびれ儲けに、なる。 糞しんどかったチルホールでの引き上げもそんな結果。しかしながら、経験しないとわからない事が山ほどあるのでやってみる。根気よく。やる。 今回の減給の件でよくわかった。社会は残業するな土日は休んで今より多い利益を挙げろと言っている。 それはパイを他の人に分けろということだ DXやAIではまだ対応できない建設業。自分がこなしていたことを外注に発注、その外注費を値切って喜んでいるようじゃ何も変わらずむしろ悪くなる。なんでも分け合えばいいってもんじゃないね。  「残業減るよ~休みふえるよ~」肝心の給料減るよとは言わないのよ。会社は! だから己で稼ぐ体制をとらなければ沈没する。 収入は一つという時代はとっくに終わってましたね。 少しばかり嫌な気持ちになりましたが目をそらさないでこの現実を見る 確実に税金インフラ費、物価は上がり給料は変わらないーつまり変わらないように見え使える金は減りビンボーになってきている。  そんな話は聞きたくねぇよって人の為に、新しい取り組みをお伝えする。 山・川・海 山ですは私絶賛! 「里山」言葉や辞書で調べた意味は解っていたのですが、 やっとその存在のありがたさがわかった!簡単に言うと山間部で農業を行うのに水を生産する場所だと思っている。 ホント始まりは小さい沢から  始まる。 小さいものが集まりやがて太い川になるその