スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

適地適用

仕事がはかどりません 除雪してさぁやろうかと思うと雪が積もります。  今年は未だに1本も伐採できていません。 さてどおしたものか、目の前に幾ら良いものがあってもたどり着けなければ無いのと同じですね。  冬作業を行うにあたりどうしたら良いのか考えていきましょう。 1、土地柄地域性 まず私は左記の事のせいにしたくなりますが、雪の降らない地域では普通に行えることも雪のふる地域では行えない。 この状況下でどうしたら良いのか考えよう。 2,除雪しない←除雪しないと根雪になり下手したら4月まで残るかもしれない  除雪しないでの歩行は動きが鈍くなり疲労も溜まるし危険  3,雪に強い車に乗り換える  デリカスターワゴンの車高を上げチェーンを巻き 雪に強い車両に改造する ですが伐木したいところまでは徒歩  4、秋のうちに冬やる仕事を作っておく そのつもりでしたしっかり玉切りする木材を用意しました。現在はその作業場までたどり着けない状況です。。。 となると冬作業する作業場の選定を誤ったと思われます。 作業場までは接道されていない傾斜の砕石走路を上がっていきます。 接道されているスペースは狭いが平場の土地に丸太を置けばよかった。 今年の冬はその段取りで行きます。 春夏秋農業冬林業 とてもいいと思います。 土地選びはとても重要ということがわかりました。  

ご無沙汰しております。

昨年12月から更新が止まっておりました。 こちら元気に薪活しておりますが。販売できない事情がありますので販売はしないことに決めました。 なので今まで準備していたことを全て白紙からスタートすることにします。 今年やりたいこと 山仕事に関わることで。。。 ◆1,長野への移住に向けて 長野で竹林となっている水田の開拓をしたい ◆2,移住後の仕事探し 林業に限るが 求人見る限り家族を養えないので、様々な仕事を組み合わせた上で林業したい ◆3,福島県の木材市場見学に行きたい ◆4,杉を切ってみたい ◆5,滑車を使った積み込みや集材してみたい ◆6, 作業場に簡易な掘っ建て小屋を作りたい ◆7, じゃがいもを育てたい ◆8,居住地付近で薪を作成販売している方を尋ねたい ◆9,ストーブのメンテナンス方法を覚えたい ◆10,依頼されている箇所の皆伐を終わらせたい 以上ですかね まだまだ出てきますけど、一つ一つ実行して行こうと思います。 昨年あんだけあった薪のストックがなくなりました7m3では足りなかった。 今は今年焚く用のを燃やしています。 先は遠いようで近い 挑まなければ時間だけが過ぎていきます。 頑張ろう。

12月13日作業

 冬至に近づいてきております。 日が昇るのが6時半近くになってます。 やる気がでません 明るくなってからだとすぐ仕事の時間になってしまうから。 そんな中、やる気を絞って本日作業、発電機+照明+ヘッドライト  くらい中伐木は危険だと思うので、作業場に集めた丸太の玉切りから始まました。 憂鬱な気持ちは一瞬で晴れました。 楽しい朝からチェンソーの音を轟かして 気が晴れた  身体は動かしてなんぼです。と実感しました。  本業はデスクワーク中心の仕事ですが、スッキリ!!!

12月1日作業-枯れ木の薪

枯れ木を割ってから1週間以上経ったと思われます。 屋根付きの場所で乾かしました。 さて結果は? 枯れ木の松さん 木の密度が荒くなりスカスカで濡れてグジグジしていた辺材部分も乾きました。 上面部分 15%台でした 側面部分 8%台でした。  燃えるねこれは  枯れ木を薪にするには  玉切り→割り→乾かす 1週間前後 その際に雨が当たるところでは乾かさないことが  良い枯れ木薪を作るポイントになるかと感じました。 最近、日の出が遅く思うように作業が進まないです 朝活には辛い時期です。 

11月29日作業

先週より腰痛が。。。土日で悪化 寝て起きるという行動がとても痛くて苦しい。 なぜこうなったのか思い当たるふしがない ストレスだろうか  腰痛めると何も出来なくなるというかやる気が削がれることが よくわかりました 早く治さなければ  朝日は綺麗です。 

新しい工具-焚き付け材作り機

本日初雪です。 めっちゃ寒いです一気に冬が来たみたいな感じです。 焚き付け材作りはストーブ使っていると逃れられない作業だと 私の場合は建築廃材を使用して焚き付け材を作成しています。 主だって使用するのは木杭です。木種は松です。 よく乾燥しているので焚付材にはもってこ いです。 鉄楔とハンマー使用して作っています。 割る材料自体が50mm角程度なので 楔で充分割れます。  斧やナタを使用しても作れますが気楽にやりたいので失敗しても、怪我しない方法です。   そして本日,鉄楔をキンクラっぽくしてみました。 残念ながらキンクラはお父さんの小遣いではポンと出せる金額でないので、見送っています お金に余裕が出来たら欲しいな カッコイイからな 材料費400円程度の優れものです ちゃんと機能する事が確認出来たので今度は丁寧に作りたいと思います。 もし皆さんが工務店さんなどに廃材をもらう場合  絶対にやってはいけないことは、貰った材料を不当廃棄することです。  あげた方貰った方両方処罰されますので、マナーとして廃棄しない ゴミになる場合は貰った方に返却する。 

11月23日作業

最近朝起きれません 本日寝坊にて作業時間40分です。 本日は山積みになった薪をつむ作業にしました。 高さは1.2mに決めました 高さが高いと不安定になり崩れる可能性が高くなります。 本当は2mおきに井桁組みした巻を置けばより安定するのですが今回は1列平積み  決めた高さに水糸を張って 水糸を張った高さまで積むだけです。 その際端材は弾きます。  多分崩れます 補強をしつつ 寝坊した日の仕事として取り組みたいと思います。 本日 勤労感謝の日 休みが増えて給料は減り税金は上がる ベースが上がらないのに 税金は上がり育児費用も多くなってくる。  休みが増えてわー嬉しいなんて言ってられないです。 サラリーマン+自分の仕事を持ちたいです。